現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは

真の健康を追求する健康食品オンラインショップです。


Real Health:真の健康を追求する健康食品オンラインショップです。

かわいい肝油+D
オルニチン2000
プロポリスハーブのど飴
痛快エイトPLUS ONE


カゼン21DX
【第(2)類医薬品】カゼン21DX 18カプセル 富山めぐみ製薬【かぜ薬】
価格1,980円(税込)
ケロリン
【第(2)類医薬品】ケロリン錠S 18錠 錠剤 富山めぐみ製薬【解熱鎮痛薬】
価格880円(税込)
ズバリ
【第(2)類医薬品】ズバリ (頭歯利)8包 散剤 中央薬品【解熱鎮痛剤】
価格770円(税込)
ニューケロ・グリーンU
【第2類医薬品】ニューケロ・グリーンU 18包 散剤 富山めぐみ製薬【胃腸薬】
価格1,870円(税込)
ギガントスD3000
【第2類医薬品】金陽製薬 ギガントスD3000 100ml×50本【栄養剤・ドリンク】
価格6,500円(税込)
飛応精エース
【第2類医薬品】萬金薬品工業株式会社 飛応精エース 30ml×10本【栄養剤・ドリンク】
価格6,500円(税込)
かわいい肝油+D(プラスディー)
かわいい肝油+D(プラスディー)2袋セット★ビタミンA・ビタミンD・ビタミンC・ビタミンB12・葉酸を配合 お子様からお年寄りまでおいしくビタミン補給
価格6,400円(税込)
フレッシュCα3個セット
フレッシュCα 3個セット★1包あたりレモン50個分相当のビタミンC
価格11,000円(税込)
プロポリスハーブのど飴12袋セット
プロポリスハーブのど飴 12袋セット★プロポリス、ビーポーレン、天然生薬甘草、高麗人参、桔梗、シナモン、柑橘エキス
価格12,000円(税込)
オルニチン2000
オルニチン2000★アルギニン・オルニチン・しじみエキスのトリプルパワー
価格4,320円(税込)
タキCフォリン
タキCフォリン★シベリアカラマツ抽出物と3種類のビタミンCを配合
価格7,344円(税込)
龍キナーゼ秀
龍キナーゼ 秀★活性が高く不純物を含まない赤ミミズ抽出物配合
価格9,600円(税込)
Q10リアルヘルス2s
Q10リアルヘルス2s★コエンザイムQ10、L-カルニチン、トコトリエノール配合
価格6,500円(税込)
NEW痛快8PLUSONE
NEW 痛快8 PLUS ONE★グルコサミン、コンドロイチン、MSM、I 型及び II 型コラーゲン、エラスチン、N−アセチルグルコサミン、コラーゲントリペプチドを配合
価格12,000円(税込)
NewVisionI
New VisionI ★ビルベリー、イチョウ葉エキス、ブドウ若芽エキス(総レスベラトロール類20%含有)、タキシフォリン
価格12,000円(税込)
深海竜珠
深海竜珠 120粒★アイ鮫の肝臓パワー
価格14,904円(税込)
GANOフェースケアジェル
GANO フェースケアジェル★鹿角霊芝エキス、美酒爛漫の酒粕エキス、秋田の果実エキス配合
価格4,800円(税込)
マウスフレッシュ
マウスフレッシュ★虫歯予防・ヤニ除去・歯垢除去・歯石沈着予防、お口の中を清潔に!
価格4,620円(税込)
プーキープロケア詰め替え用5リットルBOX
プーキープロケア 詰め替え用 5L BOX 調整次亜塩素酸水 除菌・消臭
価格4,580円(税込)
プーキープロケア詰め替え用10リットルBOX
プーキープロケア 詰め替え用 10L BOX 調整次亜塩素酸水 除菌・消臭
価格6,380円(税込)







お支払いについて配送について

お支払い方法は、クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)、コンビニ決済、銀行振込、代金引換がご利用いただけます。

※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。 カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。

【商品発送のタイミング】

特にご指定がない場合、

銀行振込、コンビニ決済 ⇒ご入金確認後、3営業日以内に発送いたします。

クレジットカード決済、代金引換 ⇒ご注文確認後、3営業日以内に発送いたします。


【配送希望時間帯をご指定出来ます】

[午前中][12時〜14時][14時〜16時][16時〜18時][18時〜21時]

ただし時間を指定された場合でも、事情により指定時間内に配達ができない事もございます。

営業時間帯についてプライバシーについて

ネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。

0120-59-1193 (平日9:00〜17:00)

※土日祝祭日はお休みをいただいております。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。

当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。



■医薬品販売許可証の情報
許可区分 店舗販売業
許可番号 奥保 第 42 号
発行年月日 令和2年6月30日
有効期限 令和8年6月29日
許可証の名義人 杉沢薬品株式会社
薬局または店舗の名称 杉沢薬品株式会社
薬局または店舗の所在地 岩手県奥州市水沢福吉町6-23
許可証発行自治体名 岩手県奥州保健所

■特定販売(インターネット販売)届出書の情報
届出年月日 平成26年8月22日
届出先 岩手県奥州保健所長

■医薬品販売(相談応需含む)に従事する専門家の情報
店舗の管理者
資格の名称 登録販売者
氏名 高橋 幸恵
登録番号 第030910645号
登録先都道府県 岩手県
担当業務 店舗管理・販売・問い合わせ対応
勤務する者の名札等による区別に関する説明 「登録販売者」の名札を着用

薬剤師および登録販売者の勤務状況
高橋 幸恵 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00

■取扱う一般用医薬品の区分
取扱う一般用医薬品の区分 指定第2類医薬品・第2類医薬品・第3類医薬品
※当店では、要指導医薬品・第1類医薬品は取り扱っておりません。
※使用期限が最短でも1年以上の医薬品を販売しております

■医薬品販売店舗の営業時間
インターネットでの注文受付時間 注文は24時間365日承っています
実店舗の営業時間 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
インターネット販売の医薬品販売時間(薬剤師または登録販売者が常駐している時間) 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00

■専門家が相談応需を受ける時間および連絡先の情報
通常時 電話番号 0120-59-1193
メールアドレス sugiyaku@shop.rakuten.co.jp
相談応需時間 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00

緊急時 電話番号 0120-59-1193
メールアドレス sugiyaku@shop.rakuten.co.jp
相談応需時間 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00

■医薬品販売店舗(実店舗)の写真
実店舗の外観写真 / 実店舗の内部

■一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項
要指導医薬品とは 新医薬品等で、安全性に関する調査期間中の医薬品、毒薬および劇薬のうちに厚生労働大臣が指定する医薬品。一般用医薬品としての使用経験が少ない等、安全上特に注意を要する成分を含むもの。
※当店では、要指導医薬品は取り扱っておりません。
第1類医薬品とは 一般用医薬品としての使用経験が少ない等、安全上特に注意を要する成分を含むもの。
※当店では、第1類医薬品は取り扱っておりません。
第2類医薬品とは まれに日常生活に支障を来す健康被害が生じるおそれ(入院相当以上の健康被害が生じる可能性)がある成分を含む医薬品。
第3類医薬品とは 日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。
要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示に関する解説 表記する一般用医薬品のリスク区分ごとに「要指導医薬品」、「第1類医薬品」、「第2類医薬品」、「第3類医薬品」の文字を記載し、枠で囲みます。第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品については「2」の文字を枠で囲みます。
医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。また、直接の容器又は直接の被包の記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。
要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の提供および指導に関する解説 要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品にあっては、各々情報提供の義務・努力義務があり、対応する専門家が下記の表のように決まっています。
医薬品のリスク分類 質問がなくても行う情報提供 相談があった場合の応答 対応する専門家
要指導医薬品 義務(書面及び対面) 義務 薬剤師
第1類医薬品 義務(書面) 薬剤師
第2類医薬品 努力義務 薬剤師又は登録販売者
第3類医薬品 不要
要指導医薬品及び第1類医薬品の陳列等に関する解説 要指導医薬品・第1類医薬品を陳列する場合、薬剤師が対面で情報提供するためお客様が直接手に取れない接客カウンター内での陳列となります。
指定第2類医薬品の陳列等に関する解説 指定第2類医薬品は、新構造設備規則に規定する情報提供を行うための設備から7メートル以内の範囲に陳列します。
指定第2類医薬品の販売サイト上の表示に関する解説および禁忌の確認・専門家への相談を促す表示 指定第2類医薬品について、禁忌事項の確認を促すための表示、注意喚起を行っています。特に小児、高齢者他、商品ページ内または注意喚起を促すページ内の禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあるため、登録販売者までお尋ねください。
一般用医薬品の陳列とサイト上の表示に関する解説 第2類医薬品、第3類医薬品については、それぞれ区別して陳列棚に配置しています。また、その陳列棚にも表記をしています。
サイト上には指定第2類医薬品・第2類医薬品・第3類医薬品のみを掲載。
当該商品ページには下記のように記載されます。
・指定第2類医薬品 - 第(2)類医薬品
・第2類医薬品 - 第2類医薬品
・第3類医薬品 - 第3類医薬品
※当店では、要指導医薬品・第1類医薬品は取り扱っておりません。
医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説 万一、医薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。
(一部救済が受けられない医薬品・副作用があります。)
救済認定基準や手続きについては、下記にお問合せ下さい。

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
救済制度相談窓口 0120-149-931(フリーダイヤル)
電子メール kyufu@pmda.go.jp 9:00〜17:30(月〜金 祝日・年末年始除く)
販売記録作成にあたっての個人情報利用目的 収集いたしました個人情報は、医薬品適正使用以外の目的には使用いたしません。