楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 戸田市

戸田市

全国の「戸田市」に関する観光スポット6件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「戸田市6件中 1~6件表示

  • [ 1 全1ページ ]
  • ボートレース戸田・写真 ボートレース戸田

    エリア
    埼玉県戸田市
    ジャンル
    遊ぶ-観戦-競輪・競艇・オートレース場

    戸田名物のボートレースで運試しを。レース日は戸田公園大橋を渡る人でいっぱいになる。Wi-Fiスポット冷暖房完備で快適。レディースシートやカップルシートがあり、各種イベントも開催。

  • 第62回戸田橋花火大会・写真 第62回戸田橋花火大会

    エリア
    埼玉県戸田市
    ジャンル
    花火

    板橋区の「いたばし花火大会」と荒川を挟んで同日・同時刻に開催されている花火大会。戸田橋側は、迫力満点の尺玉や色鮮やかなスターマインが中心で、会場の一部には有料指定席も設けられ、会場ならではの臨場感が味わえると人気がある。いたばし側とあわせ、両岸合わせて計約1万2000発と豪華に共演。両岸で毎年100万人前後の人出でにぎわいを見せる。尺玉の迫力はもちろん、何といってもフィナーレを飾るウルトラスーパースターマインが大きな見どころだ。

  • 第56回いたばし花火大会・写真 第56回いたばし花火大会

    エリア
    東京都板橋区
    ジャンル
    花火

    1950(昭和25)年東京都板橋区と埼玉県戸田町(当時)との間で境界変更が行われたのを記念して1951(昭和26)年に開催されたのが始まりの花火大会。荒川を挟み同日に戸田橋花火大会も開催される。七色のアーチ状の火柱(虎の尾)が上空を彩り、花火大会がスタート。日本最高峰の花火師が作製した芸術玉の打上げや、関東最長級の大ナイアガラ仕掛花火、ワイドスターマイン、創作スターマインなど、対岸の戸田市と合わせて約1万2000発を披露。都内では最大級の尺五寸玉が打上げられるのも特徴で、打上げ場所に観客席が近いことから、おなかにズッシリと響くほどの開花音が体験できるのもこの花火大会の醍醐味だ。

  • 彩湖・道満グリーンパーク・写真 彩湖・道満グリーンパーク

    エリア
    埼玉県戸田市
    ジャンル
    バーベキュー

    荒川の調節池「彩湖」を臨む河川敷に整備された広大な都市公園。芝生が美しいバーベキュー場は1000人は収容できるほど広大で、手持ちのコンロや食材等を持ち込んで予約なしで楽しめる。無料で利用できるのはうれしいが、レンタル品や食材、炭等の用意は一切ないので、道具がそろっている人向きだ。また、炊事場もないので事前に食材の下ごしらえをして行こう。

  • 第64回戸田橋花火大会・写真 第64回戸田橋花火大会

    エリア
    埼玉県戸田市
    ジャンル

    板橋区の「いたばし花火大会」と荒川を挟んで同日・同時刻に開催されている花火大会。戸田橋側は、迫力満点の尺玉や色鮮やかなスターマインが中心で、会場の一部には有料指定席も設けられ、臨場感が味わえると人気がある。「いたばし花火大会」とあわせ、計約1万2000発という豪華に競演に、毎年100万人前後の人出でにぎわいを見せる。尺玉の迫力はもちろん、何といってもフィナーレを飾るウルトラスターマインが大きな見どころだ。

  • 第58回いたばし花火大会・写真 第58回いたばし花火大会

    エリア
    東京都板橋区
    ジャンル

    1950(昭和25)年に東京都板橋区と埼玉県戸田町(当時)との間で境界変更が行われたのを記念して、その翌年に開催されたのが始まりの花火大会。荒川を挟み同日に「戸田橋花火大会」も開催される。七色のアーチ状の火柱(虎の尾)が上空を彩り、花火大会がスタート。日本最高峰の花火師が作製した芸術玉の打上げや、関東最長級の大ナイアガラ仕掛花火、ワイドスターマイン、創作スターマインなど、対岸の戸田市と合わせて約1万2000発を披露。都内最大の尺五寸玉が打上げられるのも特徴で、打上げ場所に観客席が近いことから、おなかにズッシリと響くほどの開花音が体験できるのもこの花火大会の醍醐味だ。

全国の「戸田市6件中 1~6件表示

  • [ 1 全1ページ ]

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.